アプリで広告非表示を体験しよう

ズッキーニのチーズソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1つ☆
チーズソテーなので少しこってり。
トマトと水菜を添えて食べやすくしました♪

材料(2~3人分)

ズッキーニ
1本
トマト
2個
水菜
1/3袋
バター
少量
クレイジーソルト、粗びきコショウ
少々
醤油
小1
とろけるチーズ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ズッキーニは1cmの輪切りに切る。

    トマトもヘタを取ってから輪切りに。

    水菜はざく切りに。
  2. 2
    フライパンでバターを溶かし、ズッキーニを並べる。

    焼めがついてきたら裏返し、クレイジーソルト、コショウをふり醤油を回しがける。
  3. 3
    8割りほど火が通ったら、チーズを細かく切ってから、ズッキーニの上に乗せていく。
    チーズがとろけるのを待つ。

    (チーズはピザ用チーズをふりかけても○)
  4. 4
    器に水菜を盛りつけ、ズッキーニのチーズソテーとトマトを並べる。

    (彩りにパプリカも入れました。)

おいしくなるコツ

焼いた直後だけでなく、冷やしてからでも美味しいです。

きっかけ

ズッキーニのソテーが好きなので。

公開日:2016/06/29

関連情報

カテゴリ
ズッキーニトマト全般

このレシピを作ったユーザ

1つ☆ 辛味、薬味 などアクセントになる材料を使うのが好きです。 体力がない身体なので、立ち仕事になる料理をいかに楽に、短時間で美味しくできるかを考えています。 野菜多めで栄養もバランスよくとれるように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする