アプリで広告非表示を体験しよう

家計に優しい♪はんぺんの甘酢ソース炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nori-noko
白身魚の代わりにはんぺんを使用しました。
簡単でヘルシー!はんぺんが柔らかいのでお子様にも美味しくいただけます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

はんぺん
2袋(200g)
片栗粉
大2弱
人参
50g
玉ねぎ
1/2コ(150g)
ピーマン
2コ
☆酒
大4
☆みりん
大4
☆酢
大3
☆砂糖
大2
☆醤油
大2
☆蜂蜜
小2
☆鶏がらスープの素
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参を乱切りにする。シリコンスチーマーに入れレンジで加熱する。(700w1分30秒前後)
    (※カット人参の大きさにもよるので加熱時間は加減してください。やり過ぎるとシワシワに!)
  2. 2
    ☆の材料を合わせる。
  3. 3
    玉ねぎはくし切り、ピーマンは乱切りにする。
  4. 4
    今回ははんぺん1コを12等分に切りました。
  5. 5
    ビニール袋にはんぺんと片栗粉を入れる。
    はんぺんにまんべんなく粉をまぶす。
  6. 6
    フライパンに薄く油をひきはんぺんを炒める。

    炒めたら一旦お皿等に取り出す。
  7. 7
    6のフライパンに玉ねぎを入れ炒める。
  8. 8
    玉ねぎが透明になったら6のはんぺんとピーマン、人参を入れ炒める。
  9. 9
    ☆を入れ炒め全体にあじが馴染んだら完成。

きっかけ

思っていた白身魚が手に入らなかったのではんぺんで代用し作ったら大正解でした。

公開日:2015/06/13

関連情報

カテゴリ
はんぺん夕食の献立(晩御飯)簡単おもてなし料理300円前後の節約料理お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

nori-noko お洒落なものはありませんがどこにでもある身近な食材で簡単に美味しく出来る普段のうちごはんを中心に投稿しています。 どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2015/08/05 00:20
ピーマンがなかったのでブロッコリーで代用しました。とっても美味しく子供にも好評でした。ご馳走さまです。
あいぼそ
こんにちは♪ブロッコリー、素敵なアイデアですね☆お子様に喜んでいただけて感激です☆ ソースがとろっととっても美味しそうですネ! レポありがとうございます☆☆
2015/06/15 21:02
nori-nokoさん今晩は(^^♪先日おっしゃっていらした「はんぺんレシピ」はコレですね?はんぺんに、ひと手間で味が染みて美味しくなりますね♡ナイスレシピ♪
こーすけ1280
ミャーさん今晩は☆コレです!この甘酢ソース白身魚によく合うんですよ☆とっても美味しそうですね。私も近々お邪魔しますね。素敵なレポに感謝(*^_^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする