アプリで広告非表示を体験しよう

菊芋のきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママ2511
れんこんのようなシャキシャキ食感が美味しい、菊芋のきんぴらです。

材料(4人分)

菊芋
中7、8個
ごま油
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1 1/2
炒りごま
大さじ1
一味
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菊芋は基本的に皮が食べられるので、汚いところだけ皮を剥きます。今回は、全体的に汚かったので、全部剥きました。拍子切りにします。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、切った菊芋を炒めます。
  3. 3
    菊芋に火が通って、半分くらい透明になってきたら、砂糖、醤油を絡め、全体に混ざったら、火を止めて、炒りごま、一味を混ぜたら、完成です。

おいしくなるコツ

れんこんのようなシャキシャキ感が美味しいので、炒めすぎないことです。

きっかけ

父の畑で菊芋がたくさん採れたので。

公開日:2023/01/26

関連情報

カテゴリ
その他の野菜作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

よしママ2511 父が趣味で有機野菜を作っています。その野菜を中心に、カンタン美味しいレシピを紹介していきます! 子どもがふたりいるので、子どもたちが好きなレシピもご紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする