アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単ゆで卵★ほぼ失敗しないです(^-^) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
どんぐりカット
味付け卵やおでんの具、サラダやラーメンのトッピングなどに、つるんとむけるゆで卵の作り方です
みんながつくった数 4

材料(4人分)

たまご
4個
お水
適宜
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに卵を入れ、卵が2cm位浸かる量の水を入れます

    蓋をして中火にかけ、沸騰するまで待ちます
  2. 2
    沸騰してから約3分はそのまま中火で茹でて、3分経過した後火を止めます

    火を止め約6分間 そのままにし更に余熱で加熱します
  3. 3
    ボールに冷水を用意します

    トングやおたま等で茹でた卵をひとつずつ冷水へ入れて、約1分位冷やします

    人肌程度に冷めた卵を取り出し、膨らみの大きい方から殻を割りながらむいていきます
  4. 4
    残りひとつも順調にむけています
  5. 5
    完成です!

    今回も100%成功しました☆
  6. 6
    黄身はこのくらい加熱されていました

    卵サンドの具にも良さそうな仕上がりです

おいしくなるコツ

卵はとんがっている方ではなく、まあるい方に気泡の入る空間が出来るようです 丸い方を調理台の角にあててヒビを入れると、薄皮も一緒に剥きやすかったです 一気に冷たくするのと時短になるため氷水を用意すると良いです♡

きっかけ

味付け卵やおでん種のたまごを作る時に、お店のようにつるんとしたゆで卵を作りたくて挑戦しました #余熱調理

公開日:2022/11/16

関連情報

カテゴリ
ゆで卵黄色系のおかず朝食の献立(朝ごはん)100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

どんぐりカット 簡単で美味しい料理が好きです♬ 材料が無くてもあるもので何とかして、面白いものが出来上がると嬉しいです♡ よろしくお願いします⑅•ᴗ•⑅

つくったよレポート( 4 件)

2022/12/18 18:42
つるんと綺麗に剥けて\(^o^)/でした! ありがとうございましたーっ!!
じーえむ。
良かったですー♪ こちらこそありがとうございました*\(^o^)/*
2022/12/09 18:19
ありがとうございました
えびんげん
こちらこそです ありがとうございました

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする