アプリで広告非表示を体験しよう

グリル野菜のサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
デリ風の野菜サラダです。
グリルで焼くと野菜の甘みが出て、水溶性のビタミンも崩れません。

材料(2人分)

ブロッコリー
100g
スナップえんどう
6本
人参
50g
さつまいも
50g
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ 1〜2位
⭐️粒マスタード
小さじ 1
⭐️白ワインビネガー
大さじ 1
⭐️ハチミツ
小さじ2
⭐️塩こしょう
少々
⭐️エキストラヴァージンオリーブオイル
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーは小房に分ける。
    軸の部分から包丁を入れて手で割るようにすると綺麗に切れます。
  2. 2
    スナップえんどうは筋を取る。
  3. 3
    人参は小さめの乱切りにする。
  4. 4
    さつまいもは輪切り、または大きければイチョウ切りにする。
  5. 5
    ボウルに1のブロッコリー、2のスナップえんどう、3の人参、4のさつまいもをいれ、軽く塩こしょうしてオリーブオイルを絡める。
  6. 6
    大きめの難燃性のアルミホイルを2つ用意し、しわを寄せてから1つには1のブロッコリーと2のスナップえんどう、もう1つには3の人参、4のさつまいもを入れて包み焼きにする。
  7. 7
    6はどちらも上下強火で10分前後を目安に好みの固さに焼く。
  8. 8
    器ボウルに7にブロッコリー、スナップえんどう、人参、さつまいも入れる。
  9. 9
    別のボウルに⭐️も材料のエキストラヴァージンオリーブオイル以外を入れてよく混ぜてからエキストラヴァージンオリーブオイルを糸を垂らす様に入れながらかき混ぜ、しっかりと乳化させる。
  10. 10
    9に8を入れて混ぜる。
  11. 11
    10を器に盛りつけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

焼き物にはオリーブオイル、生物にはエキストラヴァージンオリーブオイルですが、両方を揃えるのが無理な場合はエキストラヴァージンオリーブオイル1本を買って使って下さい。

きっかけ

料理教室で野菜ウィグリルで焼くと甘みが出ていいと聞き、作りました。

公開日:2019/05/23

関連情報

カテゴリ
ホットサラダ・温野菜その他のマリネその他のドレッシング
料理名
グリル野菜のサラダ

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする