アプリで広告非表示を体験しよう

基本のスポンジ生地 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
友達から教わった、美味しくて大好きなスポンジ生地の配合です。
15㎝のデコ型で焼きます。

材料(15cm人分)

2個
グラニュー糖
60g
バニラエッセンス
3滴くらい
薄力粉
50g
溶かしバター
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵とグラニュー糖を入れてよく混ぜて砂糖を溶かす。
  2. 2
    1にバニラエッセンスを3滴入れて冬なら湯煎して「の」の字が書けるくらいしっかりと泡立てる。
  3. 3
    2に振るった薄力粉を満遍なく散らして真ん中からJの字を書くように捨てさっくりと混ぜ、艶が出るまで手早く合わせる。
  4. 4
    60℃くらいに溶かした溶かしバターに3の一部を入れて混ぜ、3の種の方に戻しいれて混ぜ合わせたら型に流す。
  5. 5
    180℃に予熱したオーブンで25分くらいから様子を見て焼く。
    ※触って弾力があれば焼けています。
  6. 6
    5をオーブンから取り出して逆さにしてあら熱が取れたら型から取り出す。

きっかけ

フルーツのショートケーキが食べたくて作りました。

公開日:2019/07/15

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
基本のスポンジ生地

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする