アプリで広告非表示を体験しよう

オーブンでとうもろこしひげ茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れもんめれんげぱい
韓国料理にも◎な、お茶を作ってみました!
みんながつくった数 2

材料(ジャム瓶2つ人分)

とうもろこしのひげ、皮
2個分
お湯(飲む時用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とうもろこしのひげ(茶色以外)、とうもろこしの皮(衛生上表の数枚以外)を用意します。
    皮はそのままだと大きいので少し割いてもよいでしょう。
  2. 2
    天日干しで乾燥できればよいのですが難しいため、今回はオーブンを使いました。余熱なし130℃25分で乾燥させます。
  3. 3
    オーブンで乾燥ができたらさっと弱火で炒ります。香りが出てきたら火を止めて完成です。
  4. 4
    空きジャム瓶で保存しました。
    飲むときは15分ほど蒸らすと綺麗な色と香りが出て、美味しいです。

きっかけ

ご近所さんより新鮮なとうもろこしをいただき、せっかくなのでトライしてみました!

公開日:2020/09/13

関連情報

カテゴリ
とうもろこし健康茶その他の韓国料理

このレシピを作ったユーザ

れもんめれんげぱい お料理勉強中です★ よろしくお願いします!

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/14 15:25
れもんめれんげぱいさん☆ ほっと一息、とても美味しかったです!ご馳走様でした☆
mamacream
作っていただいて光栄です☆ とても綺麗な色が出てますね!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする