アプリで広告非表示を体験しよう

手抜き料理(*´-`)簡単揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さえもんのすけ
絹揚げを使って揚げずに作れます。
大根の捨てる部分を使った節約レシピです。

材料(4人分)

絹揚げ
1袋
大根の葉っぱ
一本に付いてるだけ
大根おろし
葉っぱ近くの1cm位
白ダシ(なければめんつゆ)
小さじ1(メーカーによります)
100cc
片栗粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉っぱをみじん切りにします。
  2. 2
    大根をおろします。
  3. 3
    鍋に水と白だし、大根の葉っぱ、おろした大根を入れて葉っぱが柔らかくなるまで煮ます。
  4. 4
    使ったのはそんな絹揚げです。
  5. 5
    絹揚げを一口大に切ったら先ほどの鍋を加えて温めます。
  6. 6
    絹揚げが温まったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

おいしくなるコツ

絹揚げを入れる前に味見をして下さい。 白ダシや麺つゆはメーカーによって濃縮率が異なります。

きっかけ

大根の葉っぱがもったいなくて作りました。

公開日:2018/03/29

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐300円前後の節約料理大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする