アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がすすむ☆甘辛味のカワハギの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さだもっち7266
頭と肝は一緒に煮ても美味しいですが、お味噌汁にするともう一品増やせます☆
みんながつくった数 3

材料(2人分)

カワハギ(大)
2尾
醤油
大さじ3
大さじ3
砂糖
大さじ1
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【カワハギの下処理】
    カワハギは頭と内臓を取って厚い皮をはぎ、血をきれいに取る。
  2. 2
    フライパンに調味料と水を入れて火にかけ、沸騰したらカワハギを入れ、落し蓋をして煮る。
  3. 3
    カワハギに味が染みたら取り出し、残った調味液を煮詰めて皿に盛ったカワハギにかける。

おいしくなるコツ

煮汁は沸騰させてからカワハギを入れてください。

きっかけ

新鮮で大きいけど、ちょっと身が痩せてて刺身向きではないカワハギ。煮付けにすると美味しく食べられました☆

公開日:2011/09/29

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
カワハギの煮付け

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする