アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当のおかずに♪青海苔と胡麻の海老てんぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺっころり
衣に青海苔と白ごまを混ぜて天ぷらにしました
みんながつくった数 2

材料(4人分)

海老
12尾
ひとつまみ
小さじ1
天ぷら粉
1カップ
3分の2カップ
青海苔
小さじ1
白ごま
小さじ1
サラダ油
250ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老は尾を残し殻を剥きます
    背に包丁を入れ背腸を取り、尾は包丁の背で扱き汚れをだします

    水気を拭き取り、塩と酒をふっておきます
  2. 2
    容器に天ぷら粉、青海苔、白ごまをいれます
  3. 3
    水と天ぷら粉をよく混ぜ、海老に衣を絡ませます
  4. 4
    サラダ油を180度に温め、海老を揚げていきます
  5. 5
    油少なめなので途中一度ひっくり返し、両面こんがりと揚がったら出来上がり

おいしくなるコツ

青海苔を加えることで華やかな天ぷらになります

きっかけ

お弁当のおかずに

公開日:2021/03/04

関連情報

カテゴリ
むきえび天ぷら

このレシピを作ったユーザ

ぺっころり レポートはすぐに承認させていただきます♡

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/04 15:26
おいしかったです♪レシピありがとうございました
コリタ
青のりの色が綺麗に出ていてとっても美味しそうですね^_^ 素敵なレポートありがとうございました
2021/04/15 07:39
海老の磯部も美味しいですね!  参考にさせていただきました^ ^
こむぎりん
大きな海老でとっても美味しそうです♪ レポート嬉しいです!ありがとうございました^ - ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする