アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入り・鶏ひき肉餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mint✩(返レポお休み中)
ニラがなかったので、ニラなし餃子です。鶏ひき肉のせいか、ちょっとジューシー感が足りなかったかな。。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

餃子の皮
13枚
鶏むね挽肉
100g
豆腐
30g
キャベツ
70g
ねぎ
15g
100cc
★すりおろし生姜
小さじ1
★にんにくチューブ
小さじ2/3(お好み)
★しょうゆ・酒
各小さじ1
★ごま油
小さじ1
★塩・こしょう
少々
サラダ油・ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはラップに包み、500Wのレンジで1分加熱。
    みじん切りにし、水気をギュっと絞る。

    ネギは粗みじん切りにする。
  2. 2
    ボールに、1(キャベツとネギ)と鶏ひき肉、豆腐、★を入れて、よく混ぜ合わせる。
  3. 3
    餃子の皮の縁に水をつけながら、2を包んでいく。
  4. 4
    くっつかないように、片栗粉(分量外)を薄く敷いた皿の上に乗せる。
  5. 5
    フライパンにサラダ油をひき、4を並べ、底に焼き色がついてきたら、水を加え、蓋をし中火で4~5分、水分が少なくなるまで蒸し焼きにする。
  6. 6
    蓋をあけ、水分を飛ばすように加熱し、最後に鍋肌から、ごま油を回し入れ、カリッとさせる。
    皿に盛ってできあがり。

    酢醤油&ラー油など、お好みのたれでいただきます。
  7. 7
    5の工程で、水を入れる時に、4で使った片栗粉を一緒に混ぜて入れてみました。ちょっぴり羽根つきです。

きっかけ

餃子の皮を買ったので。

公開日:2012/12/16

関連情報

カテゴリ
その他の餃子

このレシピを作ったユーザ

mint✩(返レポお休み中) 高齢の愛犬の体調が悪かったり通院したりでゆっくり時間が取れず、 お返事レポをお休みさせていただいています。 お返事レポなくてもいいよって方だけレポ送ってくださいね。 夕方~夜に頂いたレポの承認は翌日になりますが 出来るだけ早く承認させていただきますのでよろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/14 00:19
あっさりヘルシーでおいしかったです♪♪
kkikk
kkikk--loveさん☆作って下さりありがとうございます♪アッサリすぎたかなと思っていたのですが、お口に合ってよかったです。美味しそうに綺麗に焼けてますね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする