アプリで広告非表示を体験しよう

やさしい味。チンゲン菜とベーコンのスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
チンゲン菜も、スープにする事で、カサが減るので、たくさん食べることが出来ます。
栄養も、スープにする事で逃さず食べられておすすめ。
ニンニクで免疫力アップ。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

チンゲン菜
2束
玉ねぎ
中1/2
ベーコン(薄切り)
2枚
ニンニク
1かけ
鶏がらスープの素(顆粒)
大3 (お好みで。)
大1
しょうゆ
大3
2000cc
塩、こしょう
適量。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜は、3~4cmに切っておく。
    玉ねぎは薄切りに。ベーコンは、2~3cm位。ニンニクはみじん切りにしておく。
  2. 2
    鍋に油をひき、ベーコンとニンニク、玉ねぎを入れて炒める。
    材料に火が通ってしんなりしたら、水を入れ、丁寧にアクを取る。
  3. 3
    アクを取ったら、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒を入れて、そのまま10分位煮る。
  4. 4
    チンゲン菜の茎の部分を入れて、30秒くらいたったら、葉の部分を入れる。
  5. 5
    塩、こしょうで味をととのえて
    器に盛って出来上がり☆

おいしくなるコツ

ニンニクを炒めるとき、焦がさないように注意してくださいね。

きっかけ

青梗菜がたくさんあったので作ってみました。

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
関連キーワード
チンゲン菜 ベーコン ニンニク スープ
料理名
チンゲン菜とベーコンのスープ。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 2 件)

2023/01/14 12:27
美味しかったです(^^)
ころりぃぬ
2013/02/23 23:59
美味しくいただきました♡半端に残ったえのきも投入しちゃいました♡ごちそうさまでした。
yantasan
青梗菜は栄養たっぷりなので、沢山食べられるこのスープはうちもよく作るんです。たまに子供のリクエストでニンニクベーコン増量の時も^^こちらこそ嬉しいレポに感謝☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする