アプリで広告非表示を体験しよう

栗の茶巾絞り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しんぷるふーど♡食改
自分で意外と簡単に出来るので、試してみて♪
砂糖は栗の甘さをみて、少なめに入れるとヘルシーになります☆

材料(25個位人分)

600g
砂糖
80g位
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に栗を洗って入れ、被るくらいの水を入れ中火にかけ、40分位茹でます。
    ザルにあげて、半分にカットします。
  2. 2
    スプーンで中身を全てくりぬきます。砂糖を入れ、大きなスプーンの背又はすりこぎ棒でくりぬいた栗を潰します、ある程度潰れたら塩少々も入れ、さらに潰します。
  3. 3
    ❷の栗が潰れて砂糖と塩が全体に混ざったら、1個20g 位ずつラップに包んで、
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

栗をしっかりと茹でます。 栗の甘さをみて、砂糖を加減するとヘルシーになります☆

きっかけ

お店で買うと高いので。

公開日:2021/09/02

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子低カロリーお菓子糖質制限・低糖質

このレシピを作ったユーザ

しんぷるふーど♡食改 作りやすいを基本に手軽に準備出来る材料で、身体に良いおいしいものを♪ 携帯、パソコン等苦手で何とか掲載してますが、時々誤りあるかも! Instagram→@52simplefood2021

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする