アプリで広告非表示を体験しよう

シャキシャキ☆そうめんカボチャのお浸し。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エリーズ☆レシピ
食感も楽しいさっぱり味♪ 子どもの頃、薄い麺つゆにつけてそうめんのように食べました。
サラダや酢のものにもおすすめです。

材料(4人分)

そうめんカボチャ(金糸瓜)
中サイズ 1コ
今回は カニカマ
5本
茹で枝豆
少々
お好みで、ポン酢や麺つゆ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そうめんカボチャはひとつを4等分くらいに輪切りにします。
    硬いので注意しながら切って下さい。
    中の種をスプーンなどで取り除きます。
  2. 2
    沸騰した湯にカボチャを入れて15分〜20分ほど茹でます。
    15分たったら箸で刺してみて硬ければさらに数分茹でてからざるにあけます。
  3. 3
    流水にさらしながら手で皮から身を剥がしてほぐしていきます。
    簡単にほぐれます。水気をしっかり切ります。
  4. 4
    今回は彩りでカニカマと枝豆と合わせてポン酢や青じそドレッシングで食べました。
    醤油マヨで食べたり、味噌汁の具にもおすすめですよ☝︎

きっかけ

夏が旬のそうめんカボチャを秋の店頭で見つけ、数年ぶりに茹でてみました。

公開日:2016/10/07

関連情報

カテゴリ
そうめんかぼちゃかぼちゃサラダ

このレシピを作ったユーザ

エリーズ☆レシピ 食べることが大好き♡ 子どもや旦那さんのために楽しく料理しています。母の味やオリジナルレシピに挑戦、日々の料理の忘備録です。 http://blog.eri-s-cafe.top/ わが家のゴハン日記もぜひ覗いていってくださいね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする