アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に自然解凍OK☆焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イ・シュリー
自然解凍ってステキよね。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

焼きそばの麺
1玉
豚こま切れ肉
30g
人参
1/3本
玉ねぎ
1/4個
キャベツ
1枚
冷凍コーン
大さじ2
サラダ油
大さじ1
とんかつソース
大さじ2弱
ウスターソース
大さじ1弱
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参→千切り。
    玉ねぎ→スライス。
    キャベツ→小さめに切る。
    冷凍コーンは水につけて解凍する。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱して、豚こまを入れ塩コショウし炒める。
  3. 3
    豚肉の色が変わってきたら人参を入れて炒める。
  4. 4
    続けて、玉ねぎ、キャベツを入れてよく炒める。
  5. 5
    野菜がよく炒めれたらコーンを入れて焼きそば麺を入れ塩コショウしてよく炒める。(焼きそばの麺は水でほぐしてから入れる)
  6. 6
    とんかつソース、ウスターソースで味付けする。
  7. 7
    出来上がったら、アルミカップに入れる。
    持って行く時はそのままお弁当箱に入れて大丈夫です!

きっかけ

朝お弁当を作るのがめんどくて前もって冷凍しておこうと思って。

公開日:2014/12/18

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかず
料理名
お弁当に自然解凍OK☆焼きそば

このレシピを作ったユーザ

イ・シュリー こんにちは♪ビンボ・・・いや節約料理がほとんどです(笑) 健康と医療費にお金をまわすため楽天レシピ頑張ってます! 料理をつくってポイントが頂けるなんて最高ですよね!! 楽天レシピ楽しいね!!

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/23 13:04
お弁当用においしくできました!
新米主婦あやさん
おお~いいですね♪少しでも朝がラクになると助かりますよね^^レポありがとうございました☆
2015/06/15 19:05
小分けにして冷凍しておくと便利ですよね(vv) 朝の忙しいときは特に。 ワタシはランチにいただきました~♪  ソースが香ばしくてとっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
わぁ♪お野菜たくさんでおいしそぅ~♪焼きそばって経済的にもいいし、冷凍できるし、ホント便利ですよね★レポありがとうございます\(^o^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする