アプリで広告非表示を体験しよう

れれ次郎食堂の「ナスの挟み揚げ焼き」。。。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れれ次郎
油で揚げずに、少し多めの油で焼いていきます。。

材料(3人分)

なす
3本
挽肉
300g
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
1個
1個
小麦粉
適量
油、塩、胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今日の主な材料。挽肉、なす、玉ねぎ、ピーマン。
  2. 2
    玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにして、卵と挽肉を加え、よく混ぜ合わせます。
  3. 3
    ここまでは、ハンバーグの要領と同じです。
  4. 4
    ナスは縦に切り、小麦粉をまぶしておきます。
  5. 5
    ナスの間にタネを挟み、全体に小麦粉をまぶします。
  6. 6
    フライパンに油を多めにしき、片面をキツネ色になるまで焼いていきます。
  7. 7
    キツネ色になったら、ひっくり返して、中火でじっくりと焼き上げます。
  8. 8
    火が通ったら、サラダ菜を載せたお皿に盛り付けました。彩りにミニトマトを添えてみました。

おいしくなるコツ

揚げるより、油の量が少ないので、ヘルシーかな。食べるときは、辛子醤油でどうぞ。ビールにも合いそうですね。。

きっかけ

スーパーのお惣菜を見て、やってみようと・・・

公開日:2011/07/03

関連情報

カテゴリ
なす全般合い挽き肉
料理名
ナスの挽肉はさみ揚げ焼き

このレシピを作ったユーザ

れれ次郎 家事のうち、料理を担当して、はや10年。。 みなさんに自慢できるようなものは作っていませんが、 見てくれる人がいれば、励みになるかな、と。。。 よろしくお願いします。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする