アプリで広告非表示を体験しよう

茄子たっぷり♪メランザーネ風パスタ٩(ˊᗜˋ*)و レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*さちのゆるめし。*
旦那氏の好きなパスタを再現しました( ´∀` )茄子がたっぷり入ってとっても美味しいです♪温かいうちにチーズを絡めてお召し上がりください٩(ˊᗜˋ*)و

材料(大盛り2人分)

茄子
小〜中3本
ブロックベーコン細切り
100g
玉ねぎみじん切り
½個
にんにくスライス
1~2片
オリーブオイル
大さじ3~5
塩(大まかな目安です)
小さじ1/3~半分
カットトマト(缶詰)
1/2缶
とろけるチーズ
大さじ2~4
パスタ
200~300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子を乱切りにして、オリーブオイル(分量外)を全体に馴染ませておく。なるべく茄子の表面に行き渡るようにしておく。
  2. 2
    フライパンでオリーブオイル(大さじ3~5)を温めて、茄子を揚げ焼きにしていく。目安は茄子の色がオリーブオイルで染って、焼き色が付き柔らかくなるまで焼く。
  3. 3
    茄子が焼けたら一旦取りだし、にんにくを熱して香りを出し、ベーコンを炒める。ベーコンとにんにくから香りが立ったら、玉ねぎを入れて炒める。この時塩の内、2~3つまみを振って炒める。
  4. 4
    玉ねぎに火が通ったら、カットトマトを入れる。味を見ながら塩を加え、茄子を加える。全体が馴染んだらもう一度味見をして、少しだけ薄めに仕上げる。
  5. 5
    パスタを茹でる。この時お湯に塩大さじ1〜2(分量外)程度入れてパスタに塩気を加えておく。
  6. 6
    茹で上がったパスタをソースのフライパンに入れてよく絡めてお皿に盛りつける。温かいうちにチーズを乗せて完成✨
  7. 7
    ☆茄子は沢山食べすぎるとお腹が緩くなることがあるようなので、ご自身のお腹具合いに合わせて量を調節してくださいね☆

おいしくなるコツ

温かいうちにチーズを絡めて溶かしながら食べるとすごく美味しいです!お好みでさらに粉チーズをかけても良きです( ´∀` )塩は全部使わなくても大丈夫です!薄めに味付けしておいて、最後に好みの塩加減にしてください。

きっかけ

茄子がたっぷり入った旦那氏の夢のパスタです( ´∀` )旦那氏が昔バーテン時代に作っていたと教えてくれたものを再現してみました٩(ˊᗜˋ*)و

公開日:2022/07/09

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタベーコン玉ねぎトマト缶なす全般

このレシピを作ったユーザ

*さちのゆるめし。* 作った料理をゆるく書き留めてます٩(ˊᗜˋ*)و 味付けは薄目かつ大体の目安なので、作る時は味見してお好みで変えてください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする