アプリで広告非表示を体験しよう

カワハギの唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
racss13
じっくり揚げると中骨まで食べられます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

カワハギ(小さめ)
4匹
醤油
大さじ3
片栗粉
大さじ3
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カワハギは頭と内臓を取り、水気を拭き取る。
  2. 2
    厚手のビニール袋にカワハギと醤油を入れ、空気を抜いて30分ほど漬ける。
  3. 3
    キッチンペーパーでよく水分を取ってから、片栗粉を入れたビニール袋に入れ、まぶしつける。
  4. 4
    160度程度の中温の油でじっくりと揚げる。
    きつね色になり、しっぽやヒレがカリカリになったらできあがり。

きっかけ

小さめのカワハギ消費に

公開日:2013/01/14

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般

このレシピを作ったユーザ

racss13 調理師免許を持ちますが、手抜きの時短料理が得意。おいしくて簡単な家庭料理レシピを記録しています。家庭菜園の野菜を消費するためのレシピも。 ブログあります(๑˃̵ᴗ˂̵) https://racssblog.net/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする