材料(2人分)
- 酢飯
- 2膳分ぐらい
- ニンジン
- 1/2本
- アスパラガス
- 4本
- すし用海苔
- 2枚
作り方
-
- 1
- ニンジンを大根おろしですりおろして、アスパラガスを茹でる。
-
- 2
- ニンジンと酢飯の3分の1を混ぜ合わせる。
アスパラガスを縦に半分に切る。
-
- 3
-
- 海苔に2のニンジンと混ぜ合わせた酢飯を薄く敷く。ムラがあったほうがいい。
海苔の奥のほうは1センチぐらい空けておく。
-
- 4
-
- 3をクルクルと渦巻き状に巻いてバラの部分をつくる。
-
- 5
- 別の海苔に白い酢飯をムラ無く広げる。海苔の手前はギリギリまで、反対側は3センチほどのりしろ部分を空けておく。
-
- 6
-
- 葉の部分になるアスパラガスを置く。間隔はお好みで、出来上がりを想像しながら決める。
-
- 7
-
- 5に4で作ったバラの部分を乗せる。
-
- 8
-
- 持ち上げて横から見ながら、白い酢飯がバラの部分を一周するように巻いていく。
-
- 9
-
- 白い酢飯が足りないようなら、一度置いて追加する。
-
- 10
-
- 白い酢飯が一周したら、のりしろ部分もしっかり巻いて、まきすに巻いたまま、ノリが重なっている部分を下にしてしばらく置く。
-
- 11
-
- 包丁を濡らして切る。
1回1回包丁に付いたご飯を拭き取りながら切る。
-
- 12
-
- ニンジンと混ぜた酢飯と白い酢飯を逆にすれば色違いができます。
おいしくなるコツ
今回はニンジンを使いましたが、他の材料を使えばいろんな色ができます。
きっかけ
野菜だけのお寿司でも豪華に見えるので。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
バラの花のつもりですが・・・見えますかね??