アプリで広告非表示を体験しよう

春菊とほうれん草とチキンソテーのオープンサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
週末や、お友達とのブランチにピッタリです♪

材料(1人分)

食パン(5枚切か6枚切)
1枚
鶏胸肉
150〜200g
塩胡椒
少々
オリーブオイル
少々
春菊(小振りで柔らかいもの)
ひとつかみ
ほうれん草(小振りで柔らかいもの)
ひとつかみ
アンチョビフィレ
3〜4身
パルメザンチーズ
大さじ半〜1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草と春菊はよく洗い、茎の太い部分は取り除いておきます。

    ※アクが強いので、なるべく小振りで葉の柔らかいものを用い、茎は細い部分のみを残します。
  2. 2
    食パンは一口大に切ってからトースターで焼きます。
  3. 3
    鶏胸肉は皮を剥ぎ、食べやすい大きさに切り、塩胡椒をします。

    フライパンを温めてオリーブオイルをしき、火が通るまでソテーします。
  4. 4
    お皿に手順1の材料を盛り付け、その上にソテーした鶏胸肉を盛り付けます。
  5. 5
    アンチョビを細かく手でちぎりながら、サラダ全体に散らします。
  6. 6
    パルメザンチーズを全体にふりかけ、トーストした食パンをトッピングしていただきます♪

おいしくなるコツ

春菊とほうれん草は小振りで柔らかい葉のものを選んでください♪

きっかけ

ワンプレートでごはんを済ませたかったので。

公開日:2022/03/31

関連情報

カテゴリ
昼食の献立(昼ごはん)簡単おもてなし料理鶏むね肉お肉を使ったサラダシーザーサラダ

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする