アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐で作る「わらび餅風デザート」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこ太朗
お豆腐なので食べても罪悪感なし。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

絹ごし豆腐
300g
片栗粉
90g
砂糖
大さじ3杯
80cc
きな粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに豆腐、片栗粉、砂糖を入れ、ダマがなくなるまで泡だて器で混ぜ合わせます。
  2. 2
    ダマがなくなったら水を少しずつ加えながら、さらに混ぜ合わせます。
  3. 3
    フライパンに2を入れ、弱火にして、ヘラで粘りが出るまで練り合わせます。
  4. 4
    粘りが出て来たら火を止め、型に流し入れ、冷蔵庫で冷やしたら、お好きなサイズにカット。
  5. 5
    きな粉をからめてできあがり。

おいしくなるコツ

豆腐は水気を切ってから使ってくださいね。フライパンに入れたらしっかり練り合わせましょう。

きっかけ

豆腐で美味しいスイーツが作りたい!

公開日:2022/08/10

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐わらび餅

このレシピを作ったユーザ

まこ太朗 簡単なおかずレシピ、寒天やゼラチンを使った簡単スイーツレシピなどを発信中。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/23 15:10
きなこをかけるまで半信半疑でしたが美味しくできました~
sola_racco
作っていただきありがとうございます。簡単が一番ですよね(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする