アプリで広告非表示を体験しよう

♪サラダ用ハムの切り方&ほぐし方♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
かたまりのままのハムが入ったサラダはちょっぴり寂しい。ぴったりくっついたハムもちょっとのコツできれいにほぐして使えます♪
みんながつくった数 4

材料(-人分)

ハム
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パッケージを水で洗います。
  2. 2
    少し強めの力加減でパックの上から使う大きさに切ります。

    ※切るというよりは包丁を当てて押さえる感じです♪
  3. 3
    4等分してから3~4mm巾に切りました。

    ※パッケージは破れずに中身だけ切れています。
  4. 4
    パッケージを開封し、指先でハムをつまみ親指で軽く横にすべらせるようにするときれいにほぐれます。
  5. 5
    直接触れたくない場合はパックの上から軽くもむようにするときれいにほぐれます♪
  6. 6
    包丁によってはパックが切れる可能性もありますのでまな板の上で作業して下さい。

    パックの上から切るのは洗いものを減らすためなので取り出してから切ってもOKです♪

きっかけ

母のサラダはいつもハムが塊のまま入っていたのを思い出し。

公開日:2020/11/18

関連情報

カテゴリ
その他のハム料理のちょいテク・裏技
料理名
サラダ用ハムの切り方&ほぐし方

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 3 件)

2021/08/06 10:10
簡単で助かりました(^ ^)
萌吉
2021/03/19 00:16
ほぐせて便利でした♪
月のおと

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする