アプリで広告非表示を体験しよう

濃縮、しそジュース(赤) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あっこサンバ
この時期になるとつくりたくなります
きれいな赤!!
みんながつくった数 2

材料(800cc人分)

赤しそ
ボウル1.5杯分
700cc
さとう
500グラム
はちみつ
100グラム
レモン汁
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤しそは洗って、水気をとる

    鍋に水を煮立たせる
  2. 2
    しそを一つかみずつ鍋に入れ、1分程度煮る
    →赤しその色素がなくなる程度
    取り出して、ざるの上で箸で絞る
    ボウルにおいておく
  3. 3
    2をしそがなくなるまで繰り返す
  4. 4
    ボウルに上げられたしそを、もう一度手で絞る
    熱いものもあるので注意!!
  5. 5
    砂糖、はちみつを煮とかす

    火を止めて、粗熱がとれたらレモン汁を入れる
    →このときパッと色が変わっておもしろい
  6. 6
    完全に冷めたら瓶、ペットボトルにうつして保存

    4倍程度に薄めてジュースとして飲んだり、ヨーグルトにかけたりしてもきれい

おいしくなるコツ

クエン酸でもできます

きっかけ

何かで見ました

公開日:2012/06/29

関連情報

カテゴリ
夏バテ対策
料理名
しそジュースのもと

このレシピを作ったユーザ

あっこサンバ 素朴でおいしい、簡単、シンプルが一番 家にある材料で 手作り大好き

つくったよレポート( 1 件)

2019/09/11 17:43
今年は畑で赤紫蘇を育てました。 紫蘇のジュースさっぱりと美味しいですよねぇ~♪
ミルミント
畑で〜 私も育てたことありますが、青しそほど育たなかった覚えが(^_^;) レポ感謝です!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする