アプリで広告非表示を体験しよう

湯葉どんぶり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hime-tarako
ヘルシーで体に優しく、美味しい丼です。
みんながつくった数 3

材料(3人分)

平湯葉(割れ)
50グラム
2個
青ネギ(刻み)
大さじ2
ごはん
400グラム
200㏄
ほんだし
小さじ1
砂糖
小さじ2
醤油
大さじ4
みりん
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    平湯葉を熱湯に約5分つけてもどす。
    ザルにあげる。
  2. 2
    鍋に◯を入れ沸かす。
    1.を加え約3分煮る。
  3. 3
    2.に溶き卵を回しながら流し入れ、鍋を動かす。
    半熟になったら火をとめる。
  4. 4
    丼にごはんを盛り3.をかける。
    青ネギをのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

乾燥湯葉です。柔らかくもどしてから使います。

きっかけ

ヘルシーで体に優しい丼を作りたくて。

公開日:2011/12/16

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
湯葉どんぶり

このレシピを作ったユーザ

hime-tarako ようこそわたしの台所繁盛記へ 栄養士と調理師免許を家族のためにフル活用している主婦です(^^) お米も毎日せっせと自宅で精米♪ 旬のお野菜を中心に新鮮で安全な食材を選び 美味しいもんを作りたいと思っています。

つくったよレポート( 3 件)

2012/02/22 14:49
受験間近の息子の為に、お腹に優しそうなこのどんぶりを作りました。 ついでに夫にも。完食です!!  湯葉でどんぶりなんて思いつきませんでした。 ご馳走様でした。
Ashly Gyogyon
喜んでもらえて嬉しいです。 母の愛情と妻の愛情(?)ですね♪ ありがとうございました。
2012/02/20 10:22
あまりの美味しさに、また作ってしまいました。今回はおされに、ちんまりと盛り付けてみましたよ。やっぱり美味しいわぁ。
アイール
すごく美味しそう! お洒落な感じもイイですね。 私も作ってみます(^^) ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする