アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンの肉詰め♡基本♡簡単 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
HIMA ☺︎
子供もピーマンを食べてくれるレシピです!
玉ねぎ炒める工程が無いので簡単に☆
今夜の夕食のメインや、お弁当のおかずにも(^^)

材料(4人分)

ピーマン
6個
豚挽肉
400g
玉ねぎ
半分
1個
パン粉
大さじ2
牛乳
大さじ1
片栗粉
大さじ2
小麦粉(ピーマンまぶす用)
大さじ2
塩胡椒
少々
しょうゆ(タレ用)
大さじ3
みりん(タレ用)
大さじ2
砂糖(タレ用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンを半分に切り、ヘタ、タネを取り除く
  2. 2
    切ったピーマンをポリ袋に入れ、小麦粉を入れポリ袋の中でよくまぶす。
    (焼いた時に肉が剥がれにくくなり、タレが絡みやすくなります)
  3. 3
    次にタネを作ります。
    玉ねぎをみじん切りにしてボールに入れます。
  4. 4
    3に、挽肉、卵、片栗粉、パン粉、牛乳、塩胡椒を入れ手でよくこねます。
    (片栗粉入れる事によってよりジューシーになります)
  5. 5
    ポリ袋のピーマンに4のタネを詰めます。
  6. 6
    フライパンに大さじ1の油を温め、ピーマンの方を上にしてお肉の方から焼きます。
    焼き色がついたらひっくり返して蓋をし、弱火にしたら5分ほど蒸し焼きにします。
  7. 7
    醤油、味醂、砂糖を入れ、強火にして、ピーマンが焦げないようタレがすこしトロトロになるまで煮詰める。
    お皿に盛って、仕上げにお好みでマヨネーズや、ネギなどをちらして出来上がり☆

きっかけ

子供が、ピーマンを苦手でしたが美味しく食べてもらいたいとおもい作りました。

公開日:2023/08/06

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉ピーマンピーマンの肉詰め夏バテ対策作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする