アプリで広告非表示を体験しよう

★失敗しない水菜オムレツ♪ピリカラ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひまわりれんこ
フライパン用アルミなので綺麗にとれて、失敗無。アルミホイルの裏表気をつけて(-"-)
七味の量で激辛も出来ます。
ケチャップ・ポン酢・餃子のタレでも楽しめます。

材料(2人分)

水菜
1束
●水
40cc
⚫出汁醤油
大サジ1.5~2
⚫一味(七味でも可)
適量
⚫マヨネーズ
大サジ 1
●天ぷら粉
大さじ 1
2個
フライパン用ホイル(無くても可)
25㎝程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は洗って、0.5㎝ぐらいに切る。
    フライパンにフライパン用ホイルを写真の形にセットして弱火で温めておく。
    。(小さいフライパンがある場合はアルミホイルをそのままセット)
  2. 2
    切った水菜と⚫印の材料を入れて混ぜる。
    マヨネーズがしっかり混ざれば、卵を割り入れて、もう一度混ぜる。
  3. 3
    フライパンの中のホイル2を流しいれ、蓋をして弱火で15分から20分程、様子を見ながら卵がかたまるまで蒸し焼きにする。
  4. 4
    フライパン返しでお皿に盛り完全です。

おいしくなるコツ

じっくりゆっくり焼く。焼いてる間に他のお料理が出来ます。

きっかけ

水菜で何か出来ないかなと、お酒のあてにと考えてみました。

公開日:2017/03/11

関連情報

カテゴリ
オムレツ水菜キッシュ簡単おつまみ100円以下の節約料理
関連キーワード
オムレツ たまご 水菜

このレシピを作ったユーザ

ひまわりれんこ あるもので、なるべくなるべく頑張ろう!そう思って毎日冷蔵庫の前に仁王立ち(p_-) 初めて作った料理は「味の無い野菜炒め」でした。毎日、料理の本を見ながら2時間3時間台所で悪戦苦闘!「ダシ」って何?「みそ」てどんなみそ?「ひとかけ」って???の日々でした。月日は過ぎて・・少しは成長したかなと(^_^;)初めてお料理をされる方にもわかりやすいようなレシピを目指しています。どうぞ宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする