アプリで広告非表示を体験しよう

春雨野菜炒め風煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くろにも
ダイエット中でも美味しくお腹一杯たべたかったので
みんながつくった数 2

材料(4人分)

玉ねぎ
半玉
にんじん
60g
きゃべつ
5枚
豚肉
300g
ちくわ
3本
油揚げ
4枚
ほしいいたけ
2個
春雨
100g
塩コショウ
適量
味の素
適量
醤油
適量
ほしいいたけのダシ汁
300~500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材をお好みのサイズできります。
    春雨は水で戻してください
  2. 2
    ほししいたけでダシ汁をつくr増す
  3. 3
    ダシをとった、ほししいたけは具材として使用しますので、お好みサイズできってください
  4. 4
    豚肉を多めの塩コショウで炒めて、肉汁をだします。
  5. 5
    肉を一度取り出します
  6. 6
    豚肉の肉汁を利用して野菜を炒めます
    にんじん、たまねぎを炒めます。
    その後にキャベツを投入
  7. 7
    残りの具材を投入!!!
  8. 8
    最初に炒めた肉を投入
    塩コショウ、味の素で味付けです
  9. 9
    春雨を入れて醤油で下味をつけます
  10. 10
    だし汁を入れて、醤油で味を調えます。
    お好みの味付けでok!!!
  11. 11
    完成!!!

おいしくなるコツ

だし汁を多めにして、あつあつご飯に盛り付けると、和風中華飯???として、美味しくいただけます。 片栗粉で、とろみをつけなくても美味しいです。 基本は冷蔵庫の残り物を使用しています

きっかけ

ダイエット中でも美味しいものをたべたいので

公開日:2011/02/05

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
簡単 野菜炒め 春雨 中華飯
料理名
野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

くろにも お店で買うと高いケーキも自分で作ると安く、おいしく仕上がります。 育児休暇を取得しましたので料理も少し挑戦しました 最近はパンにはまっています。 HBが無いので、手捏ねです。 ゴパンが安くなることを祈るばかりです。 フランスパンは最初の1回は成功しましたが、2回目以降は失敗ばかり。 レシピは3回連続で成功したらアップします

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/26 22:48
ダイエット中なので、作ってみました! 野菜がもりもり食べられておいしかったです!
なのなのなの

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする