アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりのぬか漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
夏場はぬか床を冷蔵庫に。
みんながつくった数 2

材料(5~6人分)

ぬか床の材料↓
野菜くず(漬け捨て用の野菜)
1回あたり100g~150g
生ぬか
1kg
塩(ミネラル含有量の多いタイプのもの)
130g
ミネラルウォーター
900ml・100ml
かつおぶし
8g
唐辛子
2g
昆布
5g
ぬか漬けの材料↓
きゅうり
400g
2~3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぬか床の作り方↓
  2. 2
    野菜くずは洗って、水気をしっかりと乾かす。
    (野菜くずはキャベツの外葉、人参や大根の皮、白菜やブロッコリーの芯など。苦みやアクの強い野菜は避ける。できるだけ新鮮なものが良いです。)
  3. 3
    生ぬかを(フタのできるタイプの)保存容器に入れる。
    塩を加えて、軽く混ぜる。
  4. 4
    ミネラルウォーター(900ml)を加える。
    ぬかに均一に水を含ませるように、かき混ぜる。(手で握りながら、ぬかと水を結合させる。)
  5. 5
    ぬかの水分の含み具合を確かめる。(ぬかをピンポン球の大きさに丸めて、手で握る。指の間から水分がじんわり出てくる状態がベスト)
  6. 6
    ぬかの水分の含み具合がベストな状態になるように、ミネラルウォーター(100ml)を混ぜていく。
  7. 7
    ぬかにかつおぶしと唐辛子を加えて、混ぜ合わせる。
  8. 8
    野菜くずをぬかに漬ける。
  9. 9
    昆布を5cm角に切り分ける。
    ぬかに昆布を差し込む。
  10. 10
    ぬかの表面を手でならす。
    ぬかの表面を手で押しつけて空気を抜く。
  11. 11
    保存容器の側面についたぬかを清潔な布巾で拭き取る。
    保存容器にフタをする。
    一晩、そのまま置く。
  12. 12
    保存容器のフタを外す。
    ぬかをかき混ぜる。(底からしっかりと)
    ぬかの表面を手でならす。
    ぬかの表面を手で押しつけて、空気を抜く。
    再び保存容器にフタをして、しばらく置く。
  13. 13
    10日間、12を繰り返し行う。(1日2回)
    途中の5日目で、野菜くずを新しいものに入れ変える。(野菜についたぬかはできるだけ落とす。野菜の汁をしぼって、ぬか床に戻す。)
  14. 14
    次の10日間も、12を繰り返し行う。(1日1回)
    野菜くずは5日おきに入れ替える。(3回入れ替えたら終了)
    ぬかが適度に発酵したら、ぬか床の完成。
  15. 15
    ぬか漬けの作り方↓
  16. 16
    きゅうりは洗って、水気をキッチンペーパーで拭き取る。
    両端を切り落とす。
    ヘタ側の皮(硬い部分)を剥き取る。
  17. 17
    きゅうりに塩をふる。
    手で、きゅうり全体に塩をなじませる。
  18. 18
    きゅうりをぬか床に漬ける。
    半日ほど、そのまま置く。
  19. 19
    きゅうりをぬか床から取り出す。
    流水できゅうりを洗う。
  20. 20
    食べやすい大きさに切り分けて、出来上がり。

きっかけ

生ぬかを購入したので作りました。

公開日:2024/06/09

関連情報

カテゴリ
きゅうり昆布かつお節(鰹節)きゅうりの漬物ぬかづけ(糠漬け)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

関連する献立

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする