アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】鮭のだし茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぼぼ
乗せるだけ
朝飯や夜食に
みんながつくった数 1

材料(1人分)

白飯
茶碗一杯(約100g)
鮭フレーク
大さじ1〜お好み
お湯
150ml〜適量
和風出汁の素(粉末or顆粒)
小さじ1/2
炒りごま
2つまみ
刻み海苔
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かし始める、白飯は温めておく
  2. 2
    茶碗に温めた白飯をよそい、和風出汁の素を全体にふりかけ、鮭フレークを盛り付ける
  3. 3
    お湯を回しかけて、炒りごま、刻み海苔をふりかけたら完成
  4. 4
    梅!
    贅沢にまるまる一個乗せ

    2022.10.8
  5. 5
    塩昆布&柚子胡椒
    柚子の香りで風味豊か

    2022.10.16

おいしくなるコツ

見た目など気にしない!のであればご飯の上に具材全部乗せてからお湯をかけるでも問題なし 具材の割合はお好みで調節してください

きっかけ

他の具材も色々試したい

公開日:2022/09/23

関連情報

カテゴリ
お茶漬け鮭フレークほんだし

このレシピを作ったユーザ

さくぼぼ 甘いものは激甘派、でも和食は甘さ控えめ派 偏ったお茶好き

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/14 07:42
朝でも簡単に作れました!レシピありがとうございました♪
毎日納豆
簡単と思ってもらえてよかったです! 具材も種類別でいくつかありますのでよかったら他もお試しください〜

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする