アプリで広告非表示を体験しよう

ベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンジェロあきちゃん飯
フレッシュレモンの香りを効かせたチーズケーキ
直径18cm のジェノワーズ型1台

材料(8人分)

クリームチーズ
400g
グラニュー糖
180g
玉子
4個
生クリーム38%
360cc
薄力粉
90g
レモン汁
30cc
レモンの皮 擦りおろし
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材を分量づつに測る
    小麦粉を振るっておく
    クリームチーズは常温に
    オーブンを170度に温める
    型に合わせて
    底 側面 にクッキングシートをカットして型の内側に貼り付ける
  2. 2
    ボールに常温に戻したクリームチーズを入れ、泡立て機ホイッパーで滑らかに成るまで混ぜ合わせる
  3. 3
    グラニュー糖を加えて手早く混ぜ合わせる
  4. 4
    玉子を加えてホイッパーでダマが無くなるまで混ぜる
  5. 5
    生クリームを加えてホイッパーで良く混ぜ合わせる
  6. 6
    振るった小麦粉を加えダマが残らない様に 混ぜる!が

    ※小麦粉を加えてから混ぜ過ぎると粘り気が出過ぎて出来上がりが硬く重たいチーズケーキに成るので注意
  7. 7
    レモン汁と擦りおろしたレモンの皮 レモンピールを加えて
    型紙を付けた型に生地を流し入れる
  8. 8
    チーズケーキ生地を
    型に流し入れる
    入れたら
    型ごと調理台に3回程叩き付けて空気を抜く
  9. 9
    温めておいたオーブン
    160度〜170度
    作る台数によって温度を変えて下さい
  10. 10
    160度〜170度で
    約50分
  11. 11
    綺麗な焼き色を

    常温にして
    そのまま食べて頂いても良し

    1日冷蔵庫で寝かして
    少し常温に戻してから食べて頂いても良し

    レモンの効いた
    ベイクドチーズケーキ
    です

おいしくなるコツ

最後の小麦粉を入れてから ユックリ 混ぜ過ぎず レモンを効かせたければお好みで

きっかけ

濃厚で美味しいレシピです

公開日:2021/10/10

関連情報

カテゴリ
ベイクドチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

アンジェロあきちゃん飯 本格フレンチ イタリアン エスニック料理など様々なお料理とデザートを解りやすく簡単なレシピにアレンジして画像付きで見て作れるレシピですので良ければチャレンジしてみて下さいネ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする