アプリで広告非表示を体験しよう

中華料理店の前菜にありそうなささみのあえもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
箸休めにおつまみに、やみつきになる味です。

材料(3〜4人分)

ささみ
2本
600cc
酒(茹でる用)
大さじ2
きゅうり
1本
もやし
1/2袋
かいわれ大根
1パック(なくても可)
小さじ1/2
◯醤油
大さじ1
◯砂糖
大さじ1
◯酢
大さじ1
◯酒(たれ用)
小さじ1
◯チューブにんにく
1cm
◯ごま油
大さじ1
◯食べるラー油
大さじ1
◯長ねぎ(みじん切り)
5cm
◯七味
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と茹でる用の酒を沸騰させてもやしを2分茹でる。
  2. 2
    もやしをお湯からあげ、
    ざるに取っておく。
    茹でるのに使ったお湯は捨てないでおく。
  3. 3
    2のお湯をもう一度火にかける。
    沸騰したら火を止める。
  4. 4
    ささみを入れて蓋をして弱火で3分加熱する。
  5. 5
    弱火にかけて3分たったら蓋を閉めたまま火を止める。
    そのまま20分放置する。
  6. 6
    ささみが茹で上がるのを待つ間にきゅうりを太めのみじん切りにして塩をまぶす。
  7. 7
    塩揉みして水でさっと流し、水気を絞る。
    ざるにあげておく。
  8. 8
    ◯の材料をすべて合わせてたれを作る。
  9. 9
    5が出来上がったらささみをさく。
  10. 10
    2、7、8、9とかいわれ大根を混ぜ合わせて完成。

おいしくなるコツ

辛いのが苦手な方は七味は無しで。 鍋はストウブ を使用しています。鋳物ホーロー等の厚手の鍋をご使用ください。ない場合は鍋を布巾やバスタオルで包んで保温してください。

きっかけ

夫のおつまみリクエストに応えて作りました。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみラー油・食べるラー油ささみもやしきゅうり

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする