楽しく作る*自家製ソーセージ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mochico*
自分で作るとおいしさ倍増です。
シンプルな味つけですが添加物もなし。
羊腸さえ手に入れればあとは店頭にもあるものでできます♪

材料(ミンチ1kg人分)

羊腸
4mくらいのものを2本
豚ミンチ(粗挽きで作りました)
1kg
★塩
20g(豚ミンチ重量の2%)
★砂糖
10g(豚ミンチ重量の1%)
★オニオンパウダー
10g
★ガーリックパウダー
5g
★ジンジャーパウダー
2g
★ナツメグ
2g
★白こしょう
2g
★オレガノ(なくても大丈夫)
2g
氷水(氷5〜6個と水をあわせて)
200g

作り方

  1. 1
    羊腸の塩を洗い流してボウルに水と一緒に15分入れ塩抜きをしておきます。
  2. 2
    塩抜きが終わったら、羊腸をセットします。
    ノズルの部分に少し羊腸をかぶせたら外れないように手で押さえながら上から流水を注いで羊腸の中に水を入れて絡みを解きながらたぐり寄せます。
  3. 3
    セットが終わったら、乾燥しないように水につけたままにしておきます。
  4. 4
    ボウルに挽き肉を入れ、調味料を計るあいだはボウルごと冷蔵庫で冷やしておきます。
  5. 5
    調味料を計って、氷水を用意します。
    *いつもと味が違うと思ったらナツメグを入れ忘れました(TдT)計り忘れにご注意です・・・8種類。
    スパイスの香りって重要!
  6. 6
    ボウルに挽き肉と★印の調味料、氷水を入れて混ぜ合わせます。
    粘り気がでてピンク色になったらOKです。
  7. 7
    出来上がったたねをソーセージメーカーの本体に詰めていきます。
    詰める前にハンバーグを作るように空気を抜いてから詰めます。
  8. 8
    セットして絞り出していきます。
    羊腸をセットせず、かちかちと何度かレバーをひき先までたねが出てきたら羊腸を引っ張って先を結びます。
  9. 9
    レバーをひき、たねを詰めていきます。
    ぱんぱんに詰めず少し余裕があるようにして詰め終わったら羊腸を結びます。
  10. 10
    1本の長さの真ん中を指でつまみ、ねじります。
  11. 11
    次に好みの長さのところで2本一緒にねじります。
    ねじって出来た輪の中に2本あるうちの1本を通します。
  12. 12
    この作業をくり返して好みの長さにしていきます。
  13. 13
    1時間くらい乾燥させます。暖かい季節はたねがダレてしまうのでこの作業はなくても大丈夫です。
    皮を乾燥させるとぱりっとした食感になります。
  14. 14
    乾燥させている間にお湯を準備します。
    70℃で20分茹でます。
  15. 15
    *低温調理器バージョン*
    お湯の入ったお鍋の中にお湯を入れたジップパックを入れてパックの外に低温調理器をセットします。
    適温になったらジップパックにウインナーを入れて茹でます。
  16. 16
    茹で上がったら冷水で冷やします。
    冷えたらざるにとって水分を切ってつながっているところを切り離して完成です。
  17. 17
    今回はフライパンで焼き色をつけて焼いてみました。
    お好みで粒マスタードやケチャップをつけて食べます。
  18. 18
    *保存*
    冷蔵庫で5日
    冷凍庫で1ヶ月

おいしくなるコツ

こちらを基本ベースに角切りにしたプロセスチーズ、レモンとパセリや大葉など入れていろいろ楽しめます。 けっこう空気が残ってしまっていますが、気になる方は針などで刺すときれいに抜けます♪ 我が家のソーセージはお家ご飯用なので気にせず茹でてます。

きっかけ

手作りソーセージ体験で楽しかったので、ソーセージメーカーを購入してからときどき作ってます。 低温調理器を使うと温度管理が楽ちん! お持ちの方はおすすめです。

公開日:2020/05/10

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉ソーセージ・ウインナーお弁当 ウインナー・ハム

このレシピを作ったユーザ

mochico* 料理をはじめた家族がわが家ご飯を作るときにわかりやすいようにと画像つきのレシピノートとしてはじめました。 今はレパートリーも増えてあまり活用してくれないので『これ作りたい!』と思ってもらえるレシピを残せたらいいなと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする