アプリで広告非表示を体験しよう

揚げずに簡単!ポークソテー南蛮風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まさむね55
とんかつ用のお肉が余ってて手軽に南蛮風のソテーが出来ないかな~。と思って焼肉のタレと酢で作ったら美味しく出来て家族にも大好評でした。
みんながつくった数 1

材料(2人分人分)

とんかつ用豚ロース
2枚
塩コショウ
少々
片栗粉
大さじ2
※酢
大さじ1
※焼肉のタレ
大さじ2
※酒
大さじ2
玉ねぎのみじん切り
20g
市販の寿司酢
大さじ1
ゆで卵
1個
マヨネーズ
大さじ2
乾燥パセリ
2振り
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎのみじん切りを寿司に10分程浸けておく。(こうすると辛みがマイルドになりピクルスの様な味でタルタルソースがぐっと美味しくなります。)
  2. 2
    ゆで卵を潰して1の玉ねぎの汁気を切った物とマヨネーズを合わせてタルタルソースを作る。
    豚肉の筋切りをして塩コショウを両面に振る。
  3. 3
    豚肉にしっかり目に片栗粉をまぶしてサラダ油を敷いたフライパンで中火で焼く。(この段階ではまだ完全には火を通さず8割り程度に!)
  4. 4
    3のフライパンに※を加えて肉に絡めながら焼き、肉に火が通ったら皿に肉だけ取り出しておく。
  5. 5
    4のフライパンに残ったタレを少し煮詰めてとろみをつける。
  6. 6
    切り分けて盛り付けた豚肉に煮詰めたタレをかける。
  7. 7
    6にタルタルソースをかけて仕上げに乾燥パセリを振る。

おいしくなるコツ

片栗粉をしっかりまぶして焼いた方がタレが絡みやすくとろみもつきます。 肉はタレを絡めながら火が通りきるようにするのでタレが入る前に焼きすぎないように!

きっかけ

子供が甘酸っぱい味が好きなので家にある材料でできるだけ簡単な方法で南蛮風に作りたくて考えました。

公開日:2016/02/19

関連情報

カテゴリ
豚ロース
料理名
ポークソテー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/22 23:09
(〃艸〃)とってもお手軽で美味しかったです!また作りまーす!ご馳走さまでしたぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
ボンド子
レポートありがとうございます!たれがよく絡んでめちゃくちゃ美味しそうですね~(^-^)v他のお肉でも魚でもいろいろ使えて便利ですよね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする