アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみに銀杏の素揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
麻呂0461
銀杏買っても余らせてしまう事ありませんか?串刺しにして食べてしまいましょう!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

銀杏
32粒前後
少々
ようじ
8本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    銀杏の固い殻はくるみ割り器かトンカチで割ります。この時薄皮を剥かなくても大丈夫です。
  2. 2
    楊枝に銀杏を4つずつ刺して置きます。
  3. 3
    天ぷら鍋に油を入れて180度ぐらいで揚げていきます。この時軽くゆすってあげると薄皮が取れてきます。火が通ったら油を切ってひきあげます。軽く塩を振りかけてあげます。出来上がりです。

おいしくなるコツ

鮮やかな色に変われば火は通っています。

きっかけ

1袋100円だったので。

公開日:2011/11/19

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
揚げもの 銀杏 お酒に合う おつまみ
料理名
銀杏の素揚げ

このレシピを作ったユーザ

麻呂0461 食べ歩きと作るのと食器集めが趣味!九谷焼が一番好き!(^^)!子供のころから作るの好きで調理師になり今は家庭向きの料理と陶芸ににはまってまーす♪楽しく作っておいしく食べましょう!

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/13 09:54
味がギュギュッと締まって甘くなりました♪ 美味しいし、見た目もかわいい!(そろばん風ですが・・・^^;)ステキなおつまみになりました(*^。^*) ごち様です♪
しいまま10
わー!ほんとそろばんみたいでかわいい(^◇^)ってかすってきなお皿ですね(#^.^#)レポありがとうござまーす!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする