アプリで広告非表示を体験しよう

梅シラスご飯deお稲荷さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BUnBUn Cafe
お出かけも楽しいこれからのシーズン。お弁当持って・・・なんてのもいいですね。また、おうちでのんびりまったりしたい時にも、こんなつまめるご飯はいかがでしょう

材料(2人分)

油揚げ
3枚
A・昆布だし
130cc
A・砂糖
小さじ6
A・みりん
小さじ6
A・酒
小さじ6
A・醤油
大さじ1・1/2
ご飯
120グラム
B・砂糖
小さじ2
B・米酢
大さじ1
C・梅越し
大1個
C・シラス
適量
C・白ゴマ
小さじ1
C・大葉(みじん切り)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    AとBは、それぞれ合わせておきます。お揚げは熱湯で余分な油を取って、汁気を切っておきます。
  2. 2
    Aを鍋に入れいったん沸騰させたら、1のお揚げを入れ、落としブタをして10分程弱火で煮ます。
    ご飯にBをかけさっくり混ぜ合わせたら、Cを全て入れ切り混ぜます。
  3. 3
    2のお揚げを煮汁から取り出し、荒熱が取れたら、2のご飯を6等分して詰めて完成です。

きっかけ

彼の好きなおいなりさんを、今日は梅とシラスで作ってみました。

公開日:2012/04/10

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
おいなりさん 簡単 モテレシピ
料理名
梅シラスご飯でお稲荷さん

このレシピを作ったユーザ

BUnBUn Cafe 元料理講師で現役の調理師としても活動しています(・ω・)ノ インスタでは【bunbunfactory】でフード写真もアップしています。 潰瘍性大腸炎(UC )とかかわるようになり、低脂肪・高タンパク・低残差などの低残差食も作成中。対応レシピには、(UC対応)と記載をしておきますが、症状の具合で食べれるものには個人差がありますので参考程度にお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする