アプリで広告非表示を体験しよう

えのきと油揚げの赤だし♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんた0479
東海地方では定番の赤だしのお味噌汁です^^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

えのき
1/2袋
玉ねぎ、油揚げ
各1/2個
●赤味噌
大さじ3
●昆布つゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライス、油揚げは細切り、えのきは2等分にしておく。
    鍋にだし800ccを沸かし、具を入れて少々煮る。●を溶かしいれて出来上がり^^

おいしくなるコツ

味噌はご家庭の塩気によって量を調節してください^^

きっかけ

赤出汁が飲みたくなったので^^

公開日:2011/03/03

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ぽんた0479 子育てに奮闘しながら、食事やお菓子作り、離乳食作りに日々励んでいます^^簡単な料理や時短レシピが多いので、忙しい主婦の皆さんやお弁当作りで大変な方への参考になればと思います☆

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/01 14:41
シンプルだけどとってもおいしいです♪ ほっとする味です!! ごちそうさまでした☆
ほなみつ♪
気に入ってもらえて嬉しいです^^寒い日にぴったりですよね☆ 作ってくれてありがとう~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする