アプリで広告非表示を体験しよう

ブロッコリーの下処理 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なべ38
ブロッコリーの下処理
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ブロッコリー
1株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    余分な葉っぱをちぎってから、全体を軽く洗う
  2. 2
    蕾の部分が全部浸かる深さのボールに水を入れ、20分置く
    (浮いてきてしまうのでヘラ等で抑えてます笑)
  3. 3
    茎を持って揺らすように洗う
    2,3回水を入れ替えて洗う
  4. 4
    小房ごとに切る
  5. 5
    切ったブロッコリーをボールに入れ、水を入れて5分置く
    (切り分けた状態で水に長く置きすぎると栄養が流れてしまうらしいです)
  6. 6
    押し洗いをする
    株ごと洗った時と同様、2,3回水を入れ替えて洗う
  7. 7
    レンジで600w2分、加熱する
  8. 8
    冷水で冷ましてからザルにあげ、水分を落とす
    (しばらくそのまま置いて、定期的にザルを揺らして水分を落とすといいです。気になるようならキッチンペーパーで水分を拭き取ってもいいです。)
  9. 9
    ジップロックに入れて冷凍する
    料理に使用する時はそのまま使えます

きっかけ

色々なサイトをみて自分なりの方法を見つけたのでレシピに残しました

公開日:2022/11/12

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/16 07:10
参考にさせて頂きました。 余った分はジップロックで 冷凍します。
あんあん235
レポありがとうございます(*^^*) ぜひ今後もご活用ください♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする