アプリで広告非表示を体験しよう

冬の定番!白菜と大根の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gainuki
白菜の甘みが出て少なめの味噌でも深い味わいになり、冬の朝の定番の味噌汁です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

白菜
4枚葉
大根
1/4本
味噌
大さじ2
600CC
青ねぎ
1本
味の素
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を食べやすい大きさに切る。
    大根の皮をむいて銀杏切りにする。
  2. 2
    鍋に水を入れて大根を茹でて透明になれば、白菜を入れて5分煮込み味の素・味噌で味をつける。
  3. 3
    お椀に注いで小口切りした青ねぎを添えれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

白菜をたっぷり入れれば入れるほど甘さが増して深い味わいになります。

きっかけ

昨晩の残り物で作りました。

公開日:2011/11/30

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
簡単 朝食に 和食 温まる
料理名
白菜と大根の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

gainuki 安くて、簡単、そして健康にいい 創作料理にはまっていまーす。

つくったよレポート( 1 件)

2019/09/08 19:18
簡単に美味しく出来ました。また作りたいと思います。
ゆぅみぃ
ゆぅみいさん、つくレポありがとうございます。もうすぐ秋だと言うのに、暑い日が続きますが、野菜の味噌汁美味しいですね。他のメニューも参考に確認頂ければ幸いです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする