アプリで広告非表示を体験しよう

漬けるだけ!大豆浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moinchan
タンパク質が足りない時の副菜に。
お弁当、ご飯のお供に!

材料(100g分人分)

大豆水煮
100g
白だし 3倍濃縮
大さじ3〜4
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆の水煮を白だしと水に漬けるだけ!!
    つける時間は、半日〜1日
    数日漬けておいても美味しいです!
  2. 2
    ご飯に乗せて食べたりする場合は、白だしを大さじ4にすると濃いめに仕上がります。

おいしくなるコツ

めんつゆなどでも美味しくできます!

きっかけ

納豆があまり好きではない子供に、大豆を食べさせたくて考えました。

公開日:2023/08/28

関連情報

カテゴリ
大豆簡単おつまみ5分以内の簡単料理豆ごはんお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

moinchan アレルギー、過敏性症候群、SIBO など、身体の不調に悩まされてきました。 その経験から食事や栄養の事を勉強し、工夫してきました。 美味しく、簡単、栄養が取れる!をモットーにご飯作りをしています。 レシピを参考に、お好きにアレンジしてみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする