アプリで広告非表示を体験しよう

えびとはんぺんの春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tonton22
生食用のえびとはんぺんを春巻きに包んで油であげました。
みんながつくった数 2

材料(6個分人分)

生食用えび
134グラム
はんぺん
1枚(95グラム)
ミニ春巻の皮
6枚
生姜チューブ
2センチ
アジシオ
少々
粗挽き胡椒
少々
スライスチーズ
1枚
揚げ油
100ml〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生食用えびの殻をむいて半分に切って背わたを包丁でこそげとります。
    ボールにえびを入れて塩少々とお酒小さじ1杯ぐらい(分量外)を入れて手で軽く混ぜてから流水で洗い流します。
  2. 2
    クッキングペーパーなどで水気を取り除きます。
    はんぺんをボウルに入れてマッシャーでつぶします。
    えびを粗めのみじん切りにします。
  3. 3
    えびをはんぺんのボウルに入れて生姜チューブとアジシオ少々と粗挽きこしょう少々を入れ混ぜ合わせます。
    バットに6等分にして入れます。
  4. 4
    スライスチーズを細長く6等分にします。
    春巻きの皮を広げてえびとはんぺんの具1/6分をのせて真ん中にカットしたスライスチーズを1枚のせて包みます。
  5. 5
    巻終わりに水溶き小麦粉(分量外)塗ってくっつけます。
    同じように全部で6個作ります。
    揚げ油180℃できつね色になるまで揚げます
    皿に盛り付けます。

おいしくなるコツ

つけだれはお好みで。 揚げ油は少なめで揚げました。

きっかけ

夕食につくりました。

公開日:2021/04/10

関連情報

カテゴリ
むきえびはんぺん春巻き

このレシピを作ったユーザ

tonton22 ご覧いただきありがとうございます(ᵔᴥᵔ) 気に入ったレシピがあったらお試しいただけると嬉しいです♡ トーストレシピ☆食パンレシピ多いです〜(*´꒳`*) ジュース・コーヒー・おにぎりレシピもあります♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/28 08:10
生食用えびではなかったのですがはんぺんと合わせて簡単に出来て美味しかったです♡家族にも好評でした♪ありがとうございます♡
ももmomoうさusa
カラッと揚がってとっても美味しそうです〜✨ たくさんのレシピの中から見つけて作ってくださり嬉しいです♪ ご家族の素敵な感想レポ感謝ですありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする