アプリで広告非表示を体験しよう

いなり寿司だけじゃない使い道いろいろ*油揚げの煮方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yayucoti
油揚げを多めに煮ておけば、いなり寿司のほかにもいろいろ使えて便利です☆
みんながつくった数 4

材料(数人分)

油揚げ(正方形)
8枚
★水
100ml
★しょうゆ
50ml
★酒
50ml
★みりん
50ml
★砂糖
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは菜箸などを転がして、半分に切って中を袋状に開く。
  2. 2
    鍋に水(分量外)を入れ沸騰したら油揚げを入れる。
    1分ほど油抜きをし、水気をきる。
  3. 3
    鍋に★の水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を入れよく混ぜ、油揚げを入れる。
    沸騰したら落としぶたをし、5分ほど煮る。
  4. 4
    破らないように上下をかえしたら、煮汁が少し残るくらいまで煮る。
    そのまま冷まして完成。
  5. 5
    《冷凍保存の仕方》
    いなり寿司やきつねうどん:使う分ずつ小分けしてラップで包み保存袋に入れる。
    煮びたしなど:短冊切りにして使う分ずつ小分けしてラップで包み保存袋に入れる。

おいしくなるコツ

冷凍した場合、約1ヶ月間は保存できます。 冷蔵庫で自然解凍をしてください。前日の夜、冷蔵庫に入れておけば、翌朝には使えます。

きっかけ

家族みんな大好きないなり寿司をよく作るので。

公開日:2021/04/13

関連情報

カテゴリ
いなり寿司ごはんのおもてなし料理遠足・ピクニックのお弁当運動会のお弁当油揚げ
関連キーワード
いなり寿司揚げアレンジ 油揚げの甘煮 油揚げの含め煮 油揚げの冷凍保存
料理名
油揚げの甘辛煮

このレシピを作ったユーザ

yayucoti ご覧いただきありがとうございます♡ ⁂レシピに使った食材・器・調理器具 ⁂我が家の愛用品 ⁂我が家のインテリア ⁂ガーデニング ⁂ファッションコーデ 楽天市場で購入したものを楽天ROOMにて紹介しています。 ◉yayucotiの楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_8a7b543277/

つくったよレポート( 2 件)

2022/02/14 23:26
油揚げの煮物✨美味しかったです✨いなりときつねといいですね(*^o^)/\(^-^*)~✨リピにポチ✨✨いつもありがとうございます(*^o^)/\(^-^*)
あきちゃんで~す
じゅわっと旨味が出てきそうなおいしそうなレポートありがとうございました(❛ᴗ❛人)✧
2021/04/20 13:12
おそばに乗せていただきました。美味しかったです
シラユカ
ジューシーでおいしそう♡おそばいいですね♪作っていただきうれしいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする