材料(2人分)
- キャベツ
- 1/4個(300グラム)
- たこ焼き粉
- 200g
- 玉子
- 2個
- 水
- 600グラム
- だしの素
- 小さじ1
- かつお節粉末
- 小さじ1
- 小口ねぎ
- 一握りくらい
- 紅生姜
- 大さじ1
- 天かすエビ入り
- 一握り
- タコ
- 40個分
- 青のり
- 適量
- たこ焼きソース
- 適量
- マヨネーズ
- 適量
作り方
-
- 1
-
- 今日はたこ焼きです(^^)ただのたこ焼きだと野菜が足りないので、具沢山のたこ焼きの焼きたてを作ります。たこ焼きの粉はどこでもいいですよ!
-
- 2
-
- たこ焼き粉に玉子を入れます。水は600グラム必要ですが、粉がダマにならないように半分の300グラムを入れたら、先によく混ぜます。
-
- 3
-
- 残りの水を入れてよく混ぜます。
-
- 4
-
- ここにキャベツとだしの素、かつお節粉末を入れ、また混ぜます。
-
- 5
-
- 鉄板を温めて油をひきます。電気の鉄板は温まるのに時間がかかるので、たこ焼き液を作る前に鉄板に電気をつけておいてもいいです(^^)早く出来上がりますね!
-
- 6
-
- たこ焼き液を入れて、紅生姜、天かすを回し入れます。
-
- 7
-
- 穴の部分にタコを入れます。
-
- 8
-
- ねぎを回し入れます。
-
- 9
-
- 鉄板の周りが乾いてきたら、一回転目をします。基本的にあまり動かし過ぎると焼けるのに時間がかかりますので、一度動かしたらしばらく放置します。(2.3分くらい)
-
- 10
-
- 2回転目を動かします。口が開いている部分が閉まるように動かしていきます。動かしたらまた2.3分放置します。触りません!お皿洗いとかしちゃいましょう!
-
- 11
-
- 電気たこ焼き器は中央がよく焼けるので、焼けているたこ焼きと焼けてないたこ焼きを入れ替えます。
-
- 12
-
- 3回転目は形を整えながら、開いている穴を小さくしていきます。
-
- 13
-
- 最後に形を整えていきます(^^)綺麗な形を写真に撮るの忘れてしまってごめんなさい。
-
- 14
-
- 出来上がり(^^) 食べる分だけ取って、残りは鉄板の上で保温しておけば、ホカホカのまま食べれますよ〜〜!
きっかけ
たこ焼きだけでは栄養が足りないので、キャベツとか色々入れたら美味しかったので(^^)ソースやマヨネーズだけではなく、わさびマヨネーズ、からしマヨネーズ、白ダシなど楽しく食べてみてください(^ ^)