アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりなすを食べたい!大葉と生姜の簡単浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あさこんぶ
大葉と生姜の風味たっぷりで、なすをペロッといただけるレシピです。
生姜たっぷりが美味しいと思います。
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

なす
大6本
大葉
10枚
生姜
お好みでたっぷりと
大さじ2
醤油
少々
いりゴマ (またはすりゴマ)
お好みで
ゴマ油
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすはお好みに食べやすい大きさに切り、塩一つまみを入れた水にさらします。
  2. 2
    5分程度でなすをギュッとしぼり、
    大葉、ゴマ、塩、醤油、ゴマ油をまんべんなく混ぜ合わせます。
    少し味がなじむ程度ですぐに食べられます。
  3. 3
    大葉は刻んでおいて食べるときに器に盛ってからのせてもいいと思います。

きっかけ

たくさんなすをいただいたので、簡単にできるレシピを。

公開日:2012/09/20

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
簡単 野菜たっぷり なす 浅漬け
料理名
なすの浅漬け

このレシピを作ったユーザ

あさこんぶ 皆さまのレシピを参考にいろいろな料理にチャレンジ!

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/27 13:43
ぷ~んと大葉と胡麻のいい香り、これだけでご飯1膳いただけましたよ~♪ さっぱりとしてあとを引く美味しさですよね。 ごちそうさまです^^*
はなまる子♪
しそたっぷり、ナスの色もとってもきれいで美味しそうですね。 はなまる子さん、いつもありがとうございます。^^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする