アプリで広告非表示を体験しよう

サラダ冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひざのさら
野菜がたっぷりとれる、サラダ風冷やし中華です。マヨネーズとしょうゆだれが良く合い、年代問わずおすすめです。

材料(2人分)

冷やし中華(醤油味)
2人前
ツナ缶
1/2個
キャベツ
中1/6玉
きゅうり
1/2本
かにかま
4本
1個
マヨネーズ
大さじ1
レモン汁
小さじ1
塩コショウ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵はやや半熟になるくらいに、ゆでておく。
    茹ったら氷水に放ち、冷えたら殻をむいて縦半分に切る。
  2. 2
    キャベツを千切りにし、レンジで蒸す。
    しんなりしてきたら取りだし、荒熱を取って水気をしっかり絞る。
  3. 3
    ツナ缶の油をきり、キャベツとまぜ、レモン汁、マヨネーズ、塩コショウの順に和える。
  4. 4
    冷やし中華の麺を袋の表示通りに湯がき、ざるにあげて流水で荒熱を取り、氷水で冷やす。
    水気をしっかり切り、器に盛る。
  5. 5
    きゅうりは千切りに、かにかまは食べよく割いておく。
  6. 6
    麺の上にきゅうり、かにかまを並べ、麺についているつゆをかける。
    その上にキャベツ、卵を盛りつける。

おいしくなるコツ

つゆの味が薄くなるので、キャベツや麺などは水気をしっかり切っておくことです。 あと、ゆで卵は氷水で一気に冷やすと、殻がむきやすくなります。

きっかけ

冷やし中華に飽きてきていたので、アレンジをと思い作ってみました

公開日:2012/06/13

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
さっぱり 野菜
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

ひざのさら 子供3人とバタバタやってるくいしんぼうです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする