アプリで広告非表示を体験しよう

かき菜の辛子あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小さなキッチンのママ
カラシの風味がさわやかな、かき菜の和え物です。かき菜本来の甘みと黒砂糖のこくで深みのある味になります。妊婦さんの栄養補給に手軽に追加できる一品です。

材料(4人分)

ひとつまみ
かき菜
1 袋
しょうゆ
大さじ1
黒砂糖
大さじ1/2
大さじ2
チューブのからし
約4センチ
いりごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりのお湯を塩を入れて沸かします。かき菜は根本の切り口が汚れている部分を1センチほど切り落とし、茎と葉が分かれるよう半分に切ります。
  2. 2
    鍋のお湯が湧いたら、茎部分を先に入れ、次に葉の部分を入れます。
    途中、菜箸で全体に均一に火が通るように上下を入れ替えます。
  3. 3
    火が通ったら、すぐにかき菜を冷水に取って冷やし、よく絞り、5センチほどに切ります。
  4. 4
    ボウルにしょうゆ、黒砂糖、水、からしを入れてよく混ぜ、かき菜を入れて和えます。
  5. 5
    すぐに食べても美味しいですが、30分〜1時間ほど冷蔵庫で味をなじませるのもおすすめです。
  6. 6
    食べる直前にいりごまをふって、完成です。

おいしくなるコツ

・かき菜は茹ですぎず、少し茎に歯ごたえが残るくらいがおすすめです。 ・からしの量はお好みで調節してください。

きっかけ

つわりがあるときは香辛料で食べやすくなる場合もあるので、今回はからしを使ってみました。ほんのり甘みがあって食べやすいです。

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
葉酸の多いレシピビタミンCの多いレシピカルシウムの多いレシピ鉄分の多いレシピ
料理名
かき菜のからし和え

このレシピを作ったユーザ

小さなキッチンのママ 簡単に作れて美味しい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする