アプリで広告非表示を体験しよう

キューちゃん入り卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
キューちゃんを使って卵焼きを作ってみました。歯ごたえも楽しめ、美味しくできました。

材料(2人分)

2個
なめたけ
大さじ1
こつぶキューちゃん
小さじ2
オリーブオイル
大さじ1
アイスプラント
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こつぶキューちゃんを使います。
  2. 2
    卵をほぐし、なめたけを入れる。
  3. 3
    オリーブオイルを熱した卵焼き器にほぐした卵の半量を流し込み、キューちゃんを散らす。
  4. 4
    弱火にして、下の部分が焼けたら向こうから手前に折りたたむ。
  5. 5
    綺麗に折りたたんだら、形を整えて手前に寄せる。
  6. 6
    あいたところに残った卵を流し込み、ほぼ固まったら手前から向こうにくるくると巻いていく。
  7. 7
    手前に寄せて、卵液がなくなるまで同じことを繰り返す。
  8. 8
    できあがり。
  9. 9
    食べやすい大きさに切ってアイスプラントを添える。中からキューちゃんが見えてきます。

きっかけ

キューちゃんを使ってみました。

公開日:2015/04/17

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きえのき

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする