桃の剥き方と保存方法 レシピ・作り方

桃の剥き方と保存方法
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
桃は傷み易いので、ちょうどの時期に切って冷凍します。

材料(2人分)

  • 1個
  • ラップ 20cm

作り方

  1. 1 桃は良く冷やします。
  2. 2 へたの周りを軽く押してみて、少し柔らかさが感じられるくらいが良いです。産毛を取る感じで優しくなでながら洗います。
  3. 3 桃の割れ目に添って包丁をぐるっと一周入れて、左右の手に持ってくるっとねじって外す。
  4. 4 皮のまま放射線状にカット。
  5. 5 皮は手で剥けます。ラップにくるんで冷凍しておくといつでも取り出して使えます。

きっかけ

テレビでしてたのを参考にして、作ってみました。

おいしくなるコツ

よく冷やすと皮が剥き易くなります。

  • レシピID:1230010105
  • 公開日:2013/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理名
桃の剥き方
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(11件)

  • ジェリー✮✰*.。.:*
    ジェリー✮✰*.。.:*
    2022/07/26 19:17
    桃の剥き方と保存方法
    冷やすと皮が不思議とむけました。ありがとうございます^ ^ꕤ
  • hannah212
    hannah212
    2020/08/18 13:56
    桃の剥き方と保存方法
    冷凍保存できるんですね。参考になりました。
  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2019/07/18 14:08
    桃の剥き方と保存方法
    冷凍できるの知らなかったので、参考になりました!
    ありがとうございました♫
  • 颯湖
    颯湖
    2017/11/13 21:19
    桃の剥き方と保存方法
    こんなに簡単に向けるものなのですね。目からうろこでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る