アプリで広告非表示を体験しよう

漬けカツオ&舞茸の胡麻ドレ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
にんにく、生姜醤油の下味が食欲をそそります♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鰹お造り用柵
1本(200g)
舞茸
1パック(120g)
☆塩
ひとつまみ
★にんにく(すりおろし)
小さじ1
★生姜(すりおろし)
小さじ1
★酒
小さじ1.5
★醤油
小さじ1.5
小麦粉
大さじ1
米油(orサラダ油)
大さじ1
胡麻ドレッシング
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰹…厚さ1㎝ほどで軽く削ぎ切り
    ★を合わせて全体に絡めておく

    →③で焼く直前に軽く水分を抑え、
    小麦粉を両面に振る
  2. 2
    舞茸…火が通りやすい程度の大きさに割く

    →フライパンに並べ入れ、☆塩を振りかけ、弱火で水分を飛ばすようじっくり焼き付ける
    ※混ぜたり触らず一度裏返す程度の感じで。
    →皿に取り出す
  3. 3
    ②のフライパン(洗わなくてOK)
    に米油を引き
    カツオを並べ入れて両面を焼く
    ※お造り用ですので加熱し過ぎない方がしっとりします
  4. 4
    舞茸とカツオを合わせて
    胡麻ドレッシングをかけ軽く混ぜ合わせる

    あれば彩りのネギなどをトッピング

おいしくなるコツ

舞茸は和えた後、水っぽくならないよう蓋をせずしっかり焼き付けて水分を飛ばす。 カツオは余熱も考慮して、加熱し過ぎない 胡麻ドレッシングにスリゴマを追い足しても。

きっかけ

季節的にも生よりも炙り程度に加熱して食べたくて。

公開日:2024/05/11

関連情報

カテゴリ
かつおまいたけ

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و 材料を「洗う」表記は省略させていただいております♪ ※我が家は全般的に薄味ぎみかと思われますので、味見をして調味料の加減をお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする