アプリで広告非表示を体験しよう

【スパリングワインに合う】お手軽、餃子の皮のピザ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
冷蔵庫にあった食材で、短い時間で作れる、簡単なおつまみです。

材料(2人分)

餃子の皮
6枚
ウインナーソーセージ
1本
ミニトマト
2個
ホールコーン
大さじ2杯
ピザ用チーズ
50g
バジルオイル
大さじ1杯
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウインナーは7mm幅くらいの、輪切りにする。
    トマトも7mm幅の、輪切りにする。
  2. 2
    フライパンに薄く油を引き、餃子の皮を少しづつ重ねながら、6枚の花びらの梅の花の形に置く。
  3. 3
    ②の上に、ウインナーソーセージ、トマト、コーンを並べて、最後にチーズを均等にかける。
  4. 4
    フライパンに蓋をして、中火にかける。
    チーズが溶けたら、蓋をとり餃子の皮が小麦色で、カリカリ位になるまで焼く。
  5. 5
    皿に餃子のピザを移し、バジルオイルをかける。
    ※バジルオイルは自分で作ったものを使用しました。(簡単に作れるバジルオイル)

おいしくなるコツ

フライパンはテフロン加工の物をフライパンはテフロン加工の物を使用して下さい。 テフロンがきいていないときは、プラパン用ホイルなどを使用して下さい。 ピザ台が餃子の皮で薄いので、具は小さいサイズにすると、切り分けやすくて食べやすいです。

きっかけ

半端に残った餃子の皮があったので、冷蔵庫にあった物を具にして作りました。

公開日:2023/01/06

関連情報

カテゴリ
餃子の皮ピザ

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする