アプリで広告非表示を体験しよう

手羽元と大根とゆで卵の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこめ121
美味しいです♪

材料(3~4人分)

手羽元
8本
大根
1/4本
4個
★水
200cc
★白だし
小さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1.5~2
刻みネギ
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手羽元は軽く洗って水気を拭いておく。
    大根は1cm幅のイチョウ切りにする。
    卵は冷蔵庫から出しておく。
  2. 2
    小鍋にたっぷりの湯を沸かし、大根を3分くらい茹でる。ザルに大根を取り出し、湯に塩をひとつまみ入れて卵を10分茹でてゆで卵を作る。
  3. 3
    熱したフライパンに油を馴染ませて、手羽元を並べて、両面に焼き色がつくまで焼いたら、大根をいれて軽く炒める。
  4. 4
    3に★と殻をむいたゆで卵を入れて、落し蓋をして10分ほど煮込む。
  5. 5
    落し蓋を外し、醤油を入れて、煮汁が少なくなるまで煮る。
  6. 6
    刻みネギを散らしたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

油はごま油がおすすめです。

きっかけ

夕食に作りました。

公開日:2019/10/14

関連情報

カテゴリ
手羽元ゆで卵その他の煮物大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする